どうもeastです!
今回はドリームハナハナの設定判別まとめを作ってみました。
いつもハナハナシリーズといえば、完全解析が出るのもかなり遅めの機種ですが、
既にホールには導入されているので、暫定版でも設定判別に役に立つような情報をまとめておきます!
ドリームハナハナまとめページはコチラ!
⇒ドリームハナハナ-30【スペック・設定判別・解析・攻略まとめ】
ドリームハナハナ設定判別まとめ!朝一判別・ベル確率・サイドフラッシュなど
ドリームハナハナの設定判別の要素となるものは全てまとめてあります。
※参考にはなるかと思いますが、完全に解析が出揃う前での暫定もあるので悪しからず。
判別要素①ボーナス確率・合算
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/318 | 1/528 | 1/198 |
設定2 | 1/306 | 1/492 | 1/188 |
設定3 | 1/293 | 1/458 | 1/179 |
設定4 | 1/277 | 1/420 | 1/167 |
設定5 | 1/262 | 1/395 | 1/158 |
設定6 | 1/246 | 1/352 | 1/145 |
僕自身がハナハナをかなり打ち込んでいますが、
合算は目安程度が良いです。
『合算が良いから設定も良いだろう』という考えは結構危険です。
合算で判断するよりも、
・ホールの設定状況から推測
・実際に上手い人に設定判別され下だと判断され放置
・ただの低設定の誤爆
こういった事も可能性として十分考えた上で打てる状況なら打っていく、というのが良いと思います。
判別要素②BIGのスイカ出現率
設定 | BIG中のスイカ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/50 |
設定2 | 1/45 |
設定3 | 1/40 |
設定4 | 1/36 |
設定5 | 1/35 |
設定6 | 1/32 |
BIGの消化Gは1回あたり24Gなので、
BIGの回数を重ねて試行Gが増えてこればある程度参考になります。
試行G数も多めに取りやすいので、重要視しても良いと思います(eastは重要視しています)。
判別要素③REG時サイドランプのカラー判別
今回からはREG後の白7ビタ押しで、左・右・両の光りかたで判別していたサイドフラッシュが撤廃。
ビタ押してスイカを一回だけとって判別は変わりないですが、
フラッシュのカラーが設定推測の材料になります。
フラッシュの色 | 参考要素 |
青・ブルー | 奇数に出やすい |
黄・イエロー | 偶数に出やすい |
緑・グリーン | 奇数+高設定に出やすい |
赤・レッド | 偶数+高設定に出やすい |
虹・レインボー | 高設定濃厚(但し低設定でも出現の可能性あり?) |
判別要素④B後・R後のパネルフラッシュ
設定 | BIG | REG | ||
---|---|---|---|---|
上のみ | 上下 | 上のみ | 上下 | |
設定1 | 7.3% | 2.4% | – | – |
設定2 | 7.9% | 2.6% | – | – |
設定3 | 8.8% | 2.9% | 0.2% | – |
設定4 | 9.7% | 3.2% | 0.4% | – |
設定5 | 10.5% | 3.5% | 0.5% | 0.1% |
設定6 | 11.7% | 3.9% | 0.6% | 0.2% |
※ハナハナホウオウの数値ですが、おそらくほぼ一緒です。
BIG後のパネル点滅を合算すると、
設定1…1/10.25
設定2…1/9.48
設定3…1/8.53
設定4…1/7.76
設定5…1/7.11
設定6…1/6.40
なので、試行回数を重ねないとあまり要素としては強くないですね。
判別要素⑤設定変更後のB後パネフラ(暫定)
参考になるツイートがあったのでそのまま載せます。
#ハナハナ #ハナハナ鳳凰
ハナハナ鳳凰の朝の立ち回りについてまとめました
解析には出ていないですが、かなり使える内容になってますので、みなさんのお役に立てればと思います
知らなかった人はRT、役に立った人はいいね!お願いします pic.twitter.com/Ex4JyiuJrf— もあぞ〜(減量期やせ我慢中) (@moakun_hyperion) 2016年6月22日
上記はハナハナ鳳凰に関してのリセット判別要素ですが、おそらくドリハナでも使えます。
まとめるとこんな感じです。
・設定変更後はB後のパネフラ率は約50%(上37.5%・上下12.5%)
・朝イチ最初のB後に上下フラした場合、設定変更の可能性が上がる(据え置きで設定1の場合、B後上下フラ確率は2.44%)
ということは、もし変更だった場合を考えると朝一1発目のB後パネルフラッシュだけは設定判別には入れない方が良いですね。
上げ狙いや、据え置き狙いの判断要素としては参考程度にはなるかもしれません。
ただ、確定要素ではないので重要視しすぎるのも危険かなと思います。
判別要素⑥通常時のベル確率(暫定)
暫定版ですが、
ハナハナにかなり詳しい方のブログで暫定の数値を算出されていたので紹介しておきます。
ベル確率(推定)
設定1…1/7.10
設定2…1/7.08
設定3…1/7.00
設定4…1/6.98
設定5…1/6.95
設定6…1/6.93
ベル確率は数千G回すと結構参考になります。
『ベルなんてあんま関係ないでしょ』って思う方もいるかもしれませんが、
高設定域と思われる台をツモった際は、サンプルでベル確率も残しておくと結構参考になりますよ(^^)
まとめ
半分以上は暫定版ですが、
解析が出揃うまでにかなりの時間を要するハナハナシリーズなので、
『暫定版でも何も判別しないよりは使っていこう!』の精神で参考にしていただければと思います笑
今後さらに詳細が判明していくかもしれませんので、その際は追記していきます!
コメント
うちの地域のウインズ北上だとパネルフラッシュ=低設定です(笑)本当に酷い