【クセ攻略】トキオデラックスの良癖台を見抜く4つのポイント

今回はパチンコ羽根物トキオデラックスに関しての記事です。

羽根物3台要素『鳴き・寄り・クセ』と一般的に言われていますが、今回は『クセ』に関しての攻略記事を動画付きで紹介していきます!

~『クセ攻略』トキオデラックスの良癖台を見抜く方法!~どうぞ!

トキオデラックス

2014y05m03d_161204305幅広い世代の『羽根物ファン』に人気があるトキオデラックス。

台自体が甘い台のため、久々にロングセラーと呼ばれる台なのでは?

トキオデラックスのクセ攻略

多くの羽根物打ちのブログ(基本的にプロ)なんかを見ていると、トキオデラックスの場合は鳴き・寄り・クセのうち、特にクセが重要と言っている人が多いです。

今回は、そんなトキオデラックスのクセを見抜く4つのポイントに関して解説していきます。

トキオの良癖を見抜く4つのポイント

  • SP(スペシャルルート)通過率
  • SP⇒大当たり率
  • ノーマル入賞率が高い台
  • ラウンド癖が良い台

もちろん、鳴き・拾いは非常に重要なのですが、出玉に影響していきやすいのが『クセ』なんです。ひとつずつ解説していきます(^^)

ポイント①SP通過率のクセに関して

トキオデラックスで最も当たりに繋がりやすいルートは『SP(スペシャルルート)』ですが、玉を拾い⇒ミニタワーを通過できればSPにいきますね。
2014y05m03d_180238402
※ミニタワー

ミニタワー通過率が良い台とはズバリ、ネカセが良い玉の流れが速い台です。

できれば拾い10回中、1回はSPに行く台がいいです。クセ良し(ネカセ良し台)だと7~8回に1回はいきます。
2014y05m03d_181255767

ネカセは、台が手前に傾いていれば玉の流れが速くなり、台の奥に傾いていればたまの流れは遅くなります。ここは目視でも確認できるのですが、打って確認してもいいと思います(^^)

※基本的に、

  • ネカセ手前の台はSP入賞が〇ノーマル×
  • ネカセの奥の台はSP×ノーマル〇

になりやすいと言われています。

ポイント②SP⇒大当たり率が高いクセ良し台

SPグセと僕は言っていますが、これは実際に打ってみないとわからないです。

SPから大当たり入賞が2~3回に一回程度はある台はSPクセが良いです。
2014y05m03d_181352430

これは、打っていればわかりますが、

  • 頻繁にVの左に玉が流れる台
  • あまり上で回らずにすぐ玉が落ちてしまう台

この2点が多い台は基本的にSPグセが悪いです。

逆に、SPクセの良い台は、

  • 上でクルクル回りやすい
  • 玉の速度が落ちてから落下する

この2点が特徴的です(^^)

ここは、致命的なものではないですが、SPクセを把握しておくと台選びにも幅が出ます(^^)

ポイント③ノーマル入賞率が高い台

ノーマル入賞率が高い=玉の流れが速い台

この一言に尽きます(笑)

ポイント①同様、ネカセが重要になってきます。

ポイント④ラウンド癖が良い台

『は?ラウンド抽選は1/3だろ』と思った方。

台の仕様はもちろん1/3均等にラウンドが振り分けられるようになっています。

ただ、ネカセ(抽選時の球揺れ)によってラウンド差が出ています。

ラウンド癖が良い台は、抽選時に玉がユラユラと左右に揺れやすいです。

逆に悪い台はあまり揺れずにすぐに入ってしまいます。

これはネカセが影響しているので、結構重要です。

トキオの癖良し台が頭に叩き込める動画

これ、大当たり中の動画なんですが、SP通過率&ノーマルルートの入賞率が良いです(^^)

癖が良い台を動画で見て覚えておけば、実践した際にもイメージが沸きやすいです(^^)

この挙動は覚えておくのはアリですよ!

 まとめ

今回は~『クセ攻略』トキオデラックスの良癖台を見抜く4つのポイント~を解説しましたが、いかがでしたか?

クセの見抜き方を解説していきましたが、ポイントは『SPもノーマルも良い台を選ぶ事』です(^^)

一時的には差玉が付く台もありますが、終日勝負の場合はクセがかなり重要になってきます。

あなたの行く店のトキオの各々のクセを覚えておくは重要ですよ~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました