どうもeastです!
今回は、沖ドキの設定狙いに関しての情報をまとめて記事にしてみました!
一般論として『沖ドキの高設定狙いはやめたほうがいい』とよく色んなところに書かれていますが、
個人的には他のATより設定状況が良い事が多い&設定狙いのライバルも少なめな事を考慮すると、使える機種かも?と思っています。
同じ考えを持った方が今この記事を読んでいるかと思いますので(笑)、設定狙いに関する情報・内容をまとめてみました!
【沖ドキ!】設定狙い完全攻略!設定差や立ち回りポイントを解説
沖ドキ!の設定狙いに関する情報をまるっと載せていきます。
・基本スペック
・設定差がある部分①~④
・設定狙い時の立ち回りポイント
これらを紹介していき、最後にまとめてポイントを書いていきます!
基本スペック
[table id=11 /]
AT機ですが設定5で106.2%、設定6で107.9%とスペック自体は辛めのAT機。
ただ、近くに導入店舗がある人はわかると思いますが、出玉感はかなりある機種です。
設定投入をするホールも、イベント時は高設定はバンバン入れているな~という印象です。
割が低くコイン単価も高いのに、出玉感はある機種ですね。
eastの知っているホールでも、2/3で設定6というイベントをやったホールがありましたが、108%とは思えない出玉感に圧倒された&沖ドキの設定6をナメて参戦しなかった自分を責めました(笑)
沖ドキ!設定差①偶数設定・奇数設定の違い
奇数設定
天国移行率…低(通常Aに停滞しやすく、天国に上がりにくい)
天国ループ率…高(約75%ループ)
引き戻し移行率…中(約31%)
偶数設定
天国移行率…高(通常Bに移行しやすく、天国以上に上がりやすい)
天国ループ率…中(約65%ループ)
引き戻し移行率…高(約50%)
奇数設定は天国に移行しづらい分、天国まで上がった時のループ率は高め。
逆に、偶数設定は天国にも上がりやすいが、ループ率は低め。
例外は、ドキドキモード(80%継続)と超ドキドキモード(90%)に上がった時。
ドキドキモードまでモードが上がれば偶奇関係なく高継続の爆裂フラグが立つので、これを考慮するとデータ履歴だけで偶奇を完全に見分けるのはまず不可能ですが、
・天国スルー回数の多さ
・非ドキドキ時の天国時の連荘の多さ
この辺りである程度(感覚的に、くらいですが)偶奇のどちらか位は見極められるかな?と思います。
沖ドキ!設定差②共通ベル確率
設定差がある子役としては現状、共通ベル確率のみです。
設定1 :1/168
設定2 :1/158
設定3 :1/149
設定4 :1/141
設定5 :1/134
設定6 :1/128
※共通ベルは通常時・ボーナス中に中段ラインに揃うベル。
※共通ベルのカウント時の注意点
Big中、Reg中も要カウントです。
Bigは70G、Regは30GのATなので、
通常時の回転数+BR消化時の回転数=総回転数です。
この総回転数÷共通ベルの回数で共通ベル確率を見ていきます。
通常時しかカウントしてない人をよく見ますが、
沖ドキ!設定差③初当たり確率・遅れ発生率
32G以内の当選を除いた実質的な初当たり確率にも設定差があります。
[table id=12 /]
※注意点として、32G以内のボーナスでもモードが引き戻し・通常A・Bの場合もあります。
32G内の当選に関しては、実際にどのモードにいたか判別はほぼ不可能なので、実質の初当たり確率は上記表よりも若干悪くなります。上記表は参考までに載せていますがある程度は参考になると思います。
沖ドキ!設定差④遅れ発生率
リール始動時に『遅れが発生』した時点でボーナスは確定します。
この『遅れ発生率』にも設定差が存在します。
[table id=41 /]
また、通常に遅れ発生=
[table id=42 /]
他にも、滞在モードによって子役重複率も変わりますが、高設定ほどスイカ・チェリーの子役重複率も若干上がります。
ここはカウントはしなくていいと思いますが、
設定狙い時の立ち回りポイント・まとめ
・偶奇判別
・上記で紹介した設定差がある部分
大きく、設定狙いをする際はこの2つを見ていけば、設定狙い時に役立つと思います。
あとは朝一リセットの場合は、1/3でチャンスモードに移行するので、そのあたりも考慮しつつ動いていけば良いかなと思います。
朝は設定狙い&リセット狙いで攻めていくのが良いかなと思います。
滞在モードも考えながら設定56狙いをしていけば、
一般的に設定狙いはやめた方が良いと言われている沖ドキでも、それなりに勝負にできるかなと思っています。
今回は以上です!
コメント